第37回久留米市コスモスフェスティバル開催のお知らせ

 ここ2年間は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となっていた「久留米市コスモスフェスティバル」ですが、第37回となる今回、3年ぶりの開催に向けて現在準備を進めているところです。

 今回を起点としたイベント内容変更に伴い、これまで行ってきた大型ステージイベントやコスモスウェディングの実施はありませんが、その分今回はイベント期間を長く設け、10月後半に見頃を迎えるコスモス街道と共に、北野町をゆっくりと周遊していただける形で開催いたします。

 

 最新情報は随時更新していきますので、お楽しみにお待ちください。

 また、今コスモス街道に遊びに来ていただけると、先日の台風にも負けず、満開の時期に向かって健気にがんばっている成長途中のコスモスを見ることもできますよ✿

 

【第37回久留米市コスモスフェスティバル】

 開催日 令和4年10月22日(土)~30日(日)

     (出店は22日、23日、29日、30日の土日4日間の10:00~16:00のみ)

 場 所 コスモスパーク北野、北野天満宮、コスモス街道、北野町周辺店舗等

 内 容 各種出店、デジタルスタンプラリー、農業収穫体験、フォトコンテスト等

 

コスモスフェスティバルポスター.pdf
PDFファイル 1.4 MB
イベント内容・駐車場等.pdf
PDFファイル 1.6 MB

 

【コスモスフォトコンテスト2022】

 期 間 令和4年10月1日(土)~11月15日(火)

 内 容 久留米市北野町の「コスモス街道」「コスモスフェスティバル」「コスモス」を  

     撮影した写真をインスタグラムにより募集します。

応募方法 ①インスタグラムで「コスモスフェスティバル実行委員会」をフォローする。

     ②写真を撮影する。

     ③「写真のタイトル」に加え、「#コスモスフェスティバル実行委員会」と

      「#コスモスフォトコン」のハッシュタグを付けて投稿する。

 

 ※詳細は下記の実施要領をご覧ください。

  受賞者には北野町にちなんだ賞品を贈呈いたします。

 

フォトコンテスト実施要領.pdf
PDFファイル 135.4 KB
フォトコンテストチラシ.pdf
PDFファイル 983.5 KB

北野コスモスデジタルスタンプラリー

♪天神駅から西鉄甘木線に乗って北野町へ♪

コスモスの町北野を散策しながら豪華特産品をGETしよう!

【開催期間】令和4年10月22日(土)~10月30日(日)まで

スタンプラリーチラシ.pdf
PDFファイル 1.9 MB

コスモスフェスティバル 北野物産展 会場案内

コスモスフェスティバル北野物産展会場案内.pdf
PDFファイル 1.8 MB

コスモスフェスティバル マルシェマップ

コスモスフェスティバルマルシェマップ.pdf
PDFファイル 8.1 MB

感染防止チェックリスト

☆感染防止チェックリスト.pdf
PDFファイル 630.4 KB

久留米市コスモスフェスティバル/久留米市北野町コスモス街道Facebookページ

北野町コスモス街道と久留米市コスモスフェスティバル

 福岡県久留米市北野町に流れる陣屋川(筑後川の支流)沿いの堤防は「コスモス街道」と呼ばれ、毎年秋には3.5㎞に渡りさまざまな色に彩られたコスモスが咲き誇ります。シーズンになると多くの観光客が訪れ、秋の休日を楽しむ姿がみられます。

 また、10月にはコスモスの開花時期に合わせて、恒例の「久留米市コスモスフェスティバル」がコスモスパーク北野を会場に開催されます。盛りだくさんのイベントに心弾ませ、会場を囲むコスモスが彩る景観は訪れた人を幻想の世界へ誘います。

主催:コスモスフェスティバル実行委員会

運営・管理:コスモスフェスティバル実行委員会事務局

      久留米東部商工会 北野事務所(福岡県久留米市北野町中3294-1)

      Tel:0942-78-3311/Fax:0942-78-4873

コスモス街道成長日記

今年もよろしくお願いします。令和5年のコスモスも綺麗に咲くといいな!(2023年1月1日更新)

次回の更新をお楽しみに✿

Facebookページ

久留米市コスモスフェス

ティバルとコスモス街道

情報を発信中✿

コスモス街道誕生物語

コスモス街道の誕生秘話はこちらから✿

リンク集